![]() |
vol.03 馬鹿で間抜けなフィギュア写真館 [2004.09.18] |
|
ここ数年、ドラゴンボール関連のおもちゃがすごい勢いで販売されてますわね。 おりしも食玩ブーム。ガチャポンやおまけ付き菓子などDB以外の他製品も充実しているわけで。 そんな製品をいろいろ組み合わせて、ちょっと変った写真を撮ってみたりして遊んでおります。 最初は友人知人に見せて失笑を買うだけにとどまっていたのですが、 続けてみるとこれが中々面白い。 という事で、いくつかご紹介してみたいと思いますです。ハイ。 ![]() 哀愁のフリーザ様 《フリーザ(DBZポージングフィギュア フリーザ編)+ラーメン屋(屋台シリーズ)》 フリーザ様ったらいい味出しすぎ。 仕事で何かヤな事でもあったんでしょうか。 ![]() か、紙が無ぇ! 《ベジータ(DBマグネティックモデル2)+ハバネロたんフィギュア(ネットランナー付録)》 手の角度と腰のヒネリが秀逸。 戦闘スーツを下ろさずにトイレに座っているのはご愛嬌。 ![]() 意外と庶民派 《ブルマ(DBメカコレクション)+チョイノリ黒(匠の技 マイスター・スピリッツsuzuki)》 若干キャラとマシンの縮尺が異なりますが、手のポーズがナイスマッチング。 西の都でちょっとそこまで買い物に、といった雰囲気。 ![]() …この台出るんかなぁ… 《ラディッツ(HGドラゴンボールZ3)+パチスロ魂EX仮面ライダー+天津飯(DBマグネットアクション)》 台を見極める勝負師ラディッツ。こういう兄ちゃんいるよね。 さりげなく奥の台で天津飯が回し中。 ![]() ガチャピンチャレンジ! 《バーダック(ドラゴンボールカプセルフリーザ編)+ガチャピン(ガチャピンチャレンジ)》 チャレンジしすぎ。 ガチャピンフィギュアはいろんなシーンでいい雰囲気を出すので大好きです。 ![]() 真・地球征服。 《ベジータ&ナッパ(DBZキャラプッチ)+ドラゴンボールミュージアム六》 地球制圧に成功していたらこんな感じだったのでしょうか。 このミュージアムの台座、キャラプッチちょうど2体分でオススメ。 好きなカップリングで座らせて「世界は二人の為に」でも遊べます。 ![]() 続・哀愁のフリーザ様 《フリーザ(DBZポージングフィギュア フリーザ編)+あぶさん大虎ジオラマセット》 二軒目にハシゴです。部下の愚痴でも言ってるんでしょうか。アプール使えねぇとか。 水島新司ワールドと鳥山明の夢のコラボレーション。 こちらにもう一枚。 ![]() 教室コント 《ピッコロ(HGドラゴンボールZ5)+キャラプッチ各種+学校のおもいで》 ピッコロ「おいっすー。声が小さい、おいっすー。」 チビキャラがいい感じに子供っぽさを演出してます。 ところでこの「学校のおもいで」シリーズ、狙ったかのように教卓が可動式なんです。 ![]() ピッコロ「この問題分かる人ー」 生徒「はいはいはいー」 ピッコロ「じゃ孫くん」 孫悟空「わかりません(お約束)」 ![]() ゴン 非常にいい動きです。リアルドリフ教室。 おまけのGIFアニメ。痛そうです。 そんな感じでいい年して玩具遊びに興じる管理人(ドリフ世代)。 また写真が貯まったら第二弾など公開するかもしれませんししないかもしれません。 みんなもどう? [戻る] |